10月の花言葉

 10月(神無月)は出雲大社に神が集まるので出雲以外は神が居ない月です。
10月の花木は「柿」。カキノキ科カキノキ属の落葉樹。中国が原産。

日本では「古事記」や「日本書紀」にも記されていますので奈良時代に到来。
学名はDiospyros kakiと日本語です。

Diospyrosはギリシャ語で「神の食べ物」。
柿に含まれるビタミンCの量は、日本人がよく食べる果物の中でトップクラス。
風邪予防や美肌効果を期待。また柿のオレンジ色は、抗酸化作用のあるβカロテンのほか、
同じカロテノイドの一種「βクリプトキサンチン」が多く含まれていて発がん抑制作用がある。
上記の他に期待される効能:高血圧・動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞予防、二日酔い改善。

花は5~6月に咲き秋に果実になります。柿の花言葉は自然美。

手洗いうがいは必ずお願いします。

文・写真・編集
Y/S