令和元年! 事務の書類が、”令和元年”と記入する度に、その変化を実感しています。 そんな世の中で、昨年と同様、利用者様の施設近くの公園のバラが 今年も沢山の花弁を付けてあでやかな花姿と、芳醇な香りで、 皐月晴れの青空の下 […]
「スタッフの独り言」 12 / 74記事一覧()

桜の後に。
桜前線が終わりを告げ、葉桜になりつつあります。 場所によっては八重桜も見る事が出来る時期ですね。 公園で満開のチューリップ。 道路のコンクリートの割れ目から可憐なすみれ草。 春のお花が最後の力を振り絞って咲くその姿は、 […]

桜前線真っ盛り!
4月に入って一気に、里山にも桜が咲き始めました。 待ち遠しい春でした。 今年の桜を見れなかった人もおられます。 桜をしっかり、この目にとどめておきたいものですね。 ふんわりフワフワのピンク色。 身も心も軽やかになり、気持 […]

見~つけた。
道端に小さな春を見つけました。 ひょっこり顔を出している”ふきのとう” 誰もが、春は待ち遠しい季節です。 次から次へと、木々や花達も、固くなっていた 身体から手足を広げて、新芽を出し、新鮮な空気を 胸一杯に吸い込み、太 […]

心に灯りをともしましょう
今日は、ひな祭りですね。 一年に一回、お雛様も登場し、女の子達の成長を祝います。 ~ある施設に入所されている利用者様の部屋の掲示物より~ 「ことばの花}を心の糧に <健康> 心が身体に作用し 身体が心に作用し 人間の健康 […]