4月に入って一気に、里山にも桜が咲き始めました。 待ち遠しい春でした。 今年の桜を見れなかった人もおられます。 桜をしっかり、この目にとどめておきたいものですね。 ふんわりフワフワのピンク色。 身も心も軽やかになり、気持 […]
「スタッフの独り言」 13 / 74記事一覧()
		見~つけた。
道端に小さな春を見つけました。 ひょっこり顔を出している”ふきのとう” 誰もが、春は待ち遠しい季節です。 次から次へと、木々や花達も、固くなっていた 身体から手足を広げて、新芽を出し、新鮮な空気を 胸一杯に吸い込み、太 […]
		心に灯りをともしましょう
今日は、ひな祭りですね。 一年に一回、お雛様も登場し、女の子達の成長を祝います。 ~ある施設に入所されている利用者様の部屋の掲示物より~ 「ことばの花}を心の糧に <健康> 心が身体に作用し 身体が心に作用し 人間の健康 […]
		優しい朝!
朝、いつもの様に車で利用者様宅に向かう途中、 学生さんが信号機のない横断歩道を渡ろうと、 歩道手前で手を上げていました。 思わず、前後の車を確認して、歩道手前の車の 停止線で車を停めました。 前方から来た反対車線の車も […]
		くつろぎの時間
今日は、今年一番の寒気が吹き荒れて、 あちらこちらで雪が降っています。 利用者様の庭でふと香るロウバイの甘い香り。 色彩の少ないこの時期、ピラカンサのくっきりした色が 遠くからでも目に飛び込んできます。 寒い中でも早春を […]