「スタッフの独り言」 29 / 74記事一覧()

甘いかな?渋いかな?

 里山の柿が日を増すごとに色づいてきています。 先日、ある利用者様との会話の中で、柿の話題が出ました。 「昔は、柿にも種が沢山あって、渋柿、甘柿、と色んな種類が あって、柿の実を見ただけ手、渋柿か甘柿かわかったもんや。 […]

里山~日本!

お店の店頭に並んだハロウィンのかぼちゃ達! あまりの可愛さと大きさに思わず立ち止まります。 実りの秋の季節。 結実した果実や木の実が店先に並び、そして食卓へと並びます。 利用者様宅に向かう車窓に、稲刈りを済ませた田。 黄 […]

秋の雲

 雨が続く毎日でしたが、秋晴れの日もあり、思わず空を見上げると、 秋晴れに似合う鱗雲が青い空にびっしり並んでいました。 暑い日、台風と、今年も夏はいつまでも、すっきりしない天候が日本 列島を襲います。  でもやっぱりお天 […]

人の力!

 先週はお彼岸のウィークでした。 ご先祖様に花を供え、香りを備え、こちらの世界の一同が集まって供養をする。 利用者様のご自宅や、車窓に入る墓碑の回りもいつになく賑やかにお祭りされていました。 人が何かを試みようとした時、 […]

秋の行事~。

今日は”敬老の日” いつもより、スーパーや飲食店、デパートでも、ご家族に寄り添われた 年配の方々を見かけます。 親孝行したいけど、親は無し。 昔からよく言われていますが、その通りですね。 親の事をゆっくり考えられる年代に […]