梅雨空であったり、カラリとしたお天気に恵まれる日であったり、 6月の花の紫陽花の様に天候も変化する日が続きますね。 テーブルのお花のブルーのお花、今年も大きな”ツユクサ”が飾られています。 高原のツユクサは街の三倍ぐ […]
「スタッフの独り言」 33 / 74記事一覧()
食べごろはいつかな?
6月に入りました。 梅雨と呼ばれる季節。 ジトジト雨降りのこの季節を乗り越えると、灼熱の眩しい太陽が 顔を出す明るい夏がやってきますね。 事務所の庭に、果実が少しずつ色をつけてきました。 マルベリー・ブルーベリー・・・ […]
お花が咲いた!
5月も、後少しで終わりです。 沖縄は梅雨に入ったそうですね。 真夏を思わせる暑い日があったり、朝夕、急に冷えてきたり、 気温の変化の激しい5月でもありました。 スタッフが、茎の太い葉っぱを抱えて事務所に出勤。 「利 […]
樹齢250年!
利用者様宅の敷地内に樹齢250年のクスノキがあります。 そのそばに近づくと、やはりその大きさに圧倒されます。 いろいろな光景を見てきたでしょう。 しっかりとその根を地面に広げ、最後までその場所で生涯を暮らします。 長 […]
どんどん色濃くなりました。
五月も後半に入りました。 高原の緑も日に日に緑濃くなり、 木々の間をすり抜ける皐月の風がほほに当たります。 気持ち良い風を受けると混乱している脳の回路も、自然とほどけて クリアになっていく気持ちがします。 心地よいラベ […]